子供たちに絵本を選んであげるのが大変に感じてきたあなた。
何かいい方法はないかとママ友に相談すると、絵本をレンタルできる「ワールドライブラリー」というサービスがあると教えてくれた。
「ワールドライブラリー」ってどんなサービスなのだろう・・・
メリットは?
デメリットは?
評判は?
お得に利用できるキャンペーンとかあるの?
今回は保育士と幼稚園教諭の資格を持つわたしが「ワールドライブラリー」とはどんなサービスなのか、口コミとキャンペーンもあわせて紹介します。
絵本レンタルのワールドライブラリーとは
絵本レンタルの「ワールドライブラリー」とは、絵本を通じて世界と出会い、世界を知るきっかけをつくるというのをコンセプトにした、日本だけではなく世界中の絵本をレンタルできるサービスです。
世界の絵本に触れることは、文化や価値観の違いを当たり前に受け止める感覚を養うことに繋がります。
「ワールドライブラリー」は、申し込み料や年会費は無料で世界の絵本が月額1000円(税別・送料別)で届きます。
多彩なラインナップ
世界中の出版社と翻訳出版契約を直接結んでいて、世界中の絵本が子供の年齢に合わせて届きます。
メンテナンス不要のレンタルサービス
毎月一回異なったライナップで届き、毎月届いた本との交換になります。
汚したり壊したりしても、回収したあとにリペアセンターで補修されていて、レンタル商品として活用が難しくなった絵本は地域の子供たちに寄贈されています。
プロによって選書されている
子供たちに海外の文化や生活・言語をわかりやすく紹介し、各国の特色が伝えられるものをプロが選書しています。
誕生日ギフトラッピングができる
子供の誕生月のみギフトラッピングをしてくれて、2020年4月~2021年3月までの期間限定でバースデーカードが特典としてついてきます。
配本予定の本を持っている場合も安心
年齢に合った他の絵本に変更、または1000円相当の図書カードが送られてきます。
保育士と幼稚園の資格保持者として、グローバルな感覚を早いうちから子供に身につけさせるにはピッタリのサービスだと思うので使ってみたいと感じました。
- 仕掛け絵本も届くのに値段が安い
- 色んな世界を知るきっかけになる
- ギフトラッピングをしてくれる
- 絵本によって好き嫌いがあり、子供が興味を示さないことがある
- 支払いはクレジットカードのみ
ワールドライブラリーのクチコミ
クチコミをみると、気にいってリピートする人もいれば、親は気にいっているのに子供が興味を示さなかったりする人もいるようですね。
- 書店や図書館で見かけない絵や色使いの絵本に魅力を感じる
- おしゃれな海外絵本が素敵
- 電話での対応が悪い
ワールドライブラリーいいな。。
— ゆっきー (@YukiMakiMomochi) July 3, 2020
もちろん日本の絵本をベースにおいて、月に一冊海外の珍しい絵本がきて世界に触れられるのはすばらしきかな。
高額で綺麗な仕掛け絵本も月額1300円だし。
ただ1歳からか〜まだ早すぎやの😑
こんにちは〜!
— ゆん_ぴかぴかるー (@4qzGP7wyGE5Ys7D) June 15, 2020
今日は暑いですね☀️
毎月世界の絵本が送られてくるサブスク、ワールドライブラリーから今月はイギリスの仕掛け絵本が届きました☺️❣️
娘の誕生月なので、バースデーカードも入ってた🎁
可愛い😊💞 pic.twitter.com/xkvgceCHkZ
ワールドライブラリー、毎月絵本が届くのは嬉しいし親が知らない本が届くのもいいんだけど…息子が全然食いつかないので退会した😭
— Nana/2yrs♂・23w♂ (@Nana07242008) May 11, 2020
ワールドライブラリーのキャンペーン
現在はキャンペーンを行っていないようですが、提携サイトを利用するとワールドライブラリーを10%オフで利用できます。
今後、期間限定でキャンペーンを行う可能性もあるので、ワールドライブラリー公式サイトもチェックしておくといいですよ。
まとめ
今回は絵本レンタルの「ワールドライブラリー」とはどんなサービスなのか、口コミやキャンペーンも合わせて紹介しました。
「ワールドライブラリー」は、絵本を通じて世界と出会い、世界を知るきっかけをつくるというのをコンセプトにした、日本だけではなく世界中の絵本をレンタルできるサービスです。
次の提携サイトから申し込めば、ワールドライブラリーをお得に利用できますよ。
今後、ワールドライブラリー公式サイトでもお得なキャンペーンが実施されるかもしれないので、定期的にチェックしておいてくださいね。
コメント