七夕の起源や由来は?織姫と彦星の物語は?願い事するのはなぜ?

七夕七夕

7月に郊外のショッピングセンターに行くと、七夕の願い事が書かれた短冊がたくさん飾られた大きな笹をみかけます。

毎年見る光景なので全く気にしていなかったのですが、この前久しぶりに同級生と会ったときに七夕の話になって、誰も由来など詳しいことを知りませんでした。

今回はわたしや同級生のように七夕についてよく知らない人のために、七夕の起源や由来、織姫と彦星の物語、短冊に願い事を書く理由について紹介します。

スポンサーリンク

七夕の起源や由来は?

古来日本では、稲の開花時期にあわせて棚機(たなばた)と呼ばれる穢れ(けがれ)を清める行事が行われていました。

棚機と呼ばれる機織り機(はたおりき)でつくった着物を神様にお供えして豊作を祈り、農村の人々の穢れを清めるものでした。

中国に乞巧奠(きこうでん)と呼ばれる、機織りが上手な織姫にあやかって裁縫や機織りの上達を祈る行事があります。

毎年7月7日、祭壇に針と5色の糸をお供えして星に祈りを捧げるものです。

時が経つにつれて、機織りや裁縫の上達だけでなく、その他の上達したいことなんでも願う行事になったといわれています。

中国で生まれた織姫と彦星の物語は、七夕伝説(しちせきでんせつ)として日本に伝わりました。七夕を「しちせき」と読むのは7月7日夕刻からきているそうです。

奈良時代に中国から乞巧奠(きこうでん)と七夕伝説 (しちせきでんせつ) が日本へ伝わって、七夕(しちせき)という宮中行事として催されるようになります。

棚機 (たなばた) が行なわれていた時期は7月、乞巧奠(きこうでん)も7月と同じ、どちらも機織りに関係する行事だったことから、七夕伝説 (しちせきでんせつ) が庶民に広まった室町時代に七夕を「たなばた」と呼ぶようになったといわれています。

七夕の織姫と彦星の物語とは?

夜空に輝く天の川のほとりに住んでいた天の神様に一人の娘がいて名を「織姫」といいました。

織姫は機織りがとても上手で天の神様だけでなく、みんなに着物をつくってあげていました。

結婚適齢期になった織姫のために天の神様は、とても働き者で牛飼いの彦星をお婿候補として織姫に会わせます。

織姫と彦星、お互いに一目惚れして結婚することになりました。

結婚してからというもの2人はお互いに好きすぎて、他のことには目もくれない生活を送ります。

織姫が着物を作らなくなったのでみんなが着ている着物はぼろぼろ、彦星も牛の世話を止めたので牛が病気にかかって死んでしまったり、みんなに迷惑をかけっぱなし。

この状況を見かねた天の神様は、天の川をはさんで織姫と彦星の2人を引き離してしまいます。

それ以来織姫はずっと泣いてばかり、彦星も以前と比べて元気がなくなりました。

あまりにも織姫が可愛そうになった天の神様は、1年に1度だけ、7月7日夜だけは2人が会えるよう許してあげました。

それからというもの、2人は7月7日を楽しみに、織姫はみんなのために着物づくりに励み、彦星もみんなのために牛の世話を頑張りましたとさ。

めでたしめでたし。

スポンサーリンク

七夕に願い事するのはなぜ?

着物をつくるのが上手だった織姫にあやかって、昔の人が「習い事が上達しますように」とお願いしたことがきっかけといわれています。

天までまっすぐに伸びる笹のように、短冊に書いた願いを天の神様に届けるため笹に飾るようになったそうです。

昔から日本では笹や竹はとても神聖なものと考えられていたことも、短冊を笹に飾るようになった理由の1つです。

青・赤・黄・ 白・黒(紫)の5色短冊は江戸時代に生まれ、魔除けの意味があるんだそうです。この5色は中国の乞巧奠(きこうでん)でお供えする5色の糸からきているといわれています。

当時の短冊には「文字が上手に書けますように」と文芸の上達を願うものが多かったようですが、中国の乞巧奠(きこうでん)の影響を受けて、文芸だけでなく上達したいことならなんでも書く、現在の感じになったようです。

まとめ

いまの日本の七夕は、古来日本の棚機(たなばた)と中国の乞巧奠(きこうでん)、七夕伝説(しちせきでんせつ)が融合してできあがったものだと知って驚きました。

ショッピングモールで大きな笹をみかけたら、わたしも上達したいことを短冊に書いて飾ってきたいと思います。

七夕の夜、最高に綺麗な天の川が見られますように願いましょう。

スポンサーリンク
ミッシェル

ブログ管理人のミッシェルです。

子育て中の主婦目線で日々の生活、イベントや旅行について役立つ情報を発信するように心がけています。

旦那が趣味でやってる草野球や、わたしも始めたゴルフ記事もアップしてますよ。

よろしくお願いします^^

フォローしていただけると嬉しいです!
七夕
この記事が役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです!
フォローしていただけると嬉しいです!
トレンディスカバー

コメント