読み聞かせ絵本の選び方は?2歳におすすめな絵本は?聞かないときどうする?

家庭学習

色々な物事に興味が湧き始める2歳児。

走れるようになったり、おもちゃが上手く使えるようになったり、自分でできることもどんどん増えていきますよね。

急速に知識を身につけているこの時期に、絵本の読み聞かせはとても大事だといわれています。

絵本を読むことによって、知識が広がり想像力や集中力が養われるとされています。

しかし読み聞かせをしようにも、子供が集中して聞いてくれないということはよくある話です。

ではどうしたら子供が絵本に興味をもってくれるのでしょうか。

今回は年齢に合った絵本の選び方、実際にわたしが読み聞かせをしている絵本のおすすめ3冊、聞かないときの対処法について紹介します。

スポンサーリンク

読み聞かせ絵本の選び方は?

2歳になると言葉が上手になってきて少しづつ短い会話もできるようになっていきます。

絵本のバリエーションもぐんと豊かになりますよ。

どのような絵本に興味をもちやすいのか、選ぶときのポイントを説明します。

日常生活に触れている絵本を選ぶ

着替え、トイレ、ご飯、歯磨きなど色んな事を自分で挑戦したくなる時期です。

普段の生活の中で触れている光景は興味をもちやすいですよ。

また、「イヤイヤ期」とも言われるこの時期は、なかなか行動してくれず親も悩むことが多いはず。

しかし絵本の中で楽しそうに着替えをしていたり、苦手なおかずを頑張って食べていたりすると、子供も挑戦してくれることがあります。

子供の好きなものが入っている絵本を選ぶ

好きな動物・食べ物・乗り物など、好きなものが描かれている絵本は喜んでくれます。

例えば乗り物だと、日常生活の中でも触れることが多いのでより親しみやすいです。

絵本の中に出てくる電車やパトカーなど、実際に目にすることでさらに興味が湧きますよ。

子供がマネできるものや歌の絵本を選ぶ

子供はマネっこが大好きです。

顔の表情や体の動きなどをマネできる絵本は、じっと聞いているのが苦手な子供でも楽しく読むことができますよ。

動いたり飛び出したりする仕掛けがされていると、より興味をそそります。

歌も大好きなこの時期。

リズムに合わせて読んでいくうちに一緒に歌ってくれるようになりますよ。

読み聞かせで2歳におすすめな絵本は?

もうすぐ2歳になる息子が大好きな絵本を紹介します。

保育園でも同年代の子には人気の高い絵本なので参考にしてくださいね。

だるまさんシリーズ(が・の・と)

「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」の3冊が入っただるまさんシリーズです。

「だるまさんが~」から様々な動きが展開されます。

ページをめくるたびにマネして笑える楽しい絵本です。

ブタオのはみがき

ブタオが楽しく歯磨きをする絵本です。

ワニくんやカバさんも集まってきて皆で歯磨きをします。

この時期、歯磨きを嫌がる子供は多いですよね。

うちでは歯磨きをするときに、「ワニさんのマネして~」と言うと、息子はワニさんのマネをして大きな口を開けてくれます。

親としてもとっても助かる絵本です。

あそびうた パンダうさぎコアラ

お馴染みの「パンダうさぎコアラ」の歌が入った絵本です。

歌に合わせて動物たちが踊っています。

歌って踊って、一緒に楽しく読める絵本です。

森の中に隠れている動物たちを探すのも面白いようです。

スポンサーリンク

2歳が絵本の読み聞かせで聞かないときは?

2歳の頃はまだまだ色んな事に興味が逸れてしまいがちです。

集中して読んでいても、せいぜい1~2冊が限界でしょうか。

読んでいる途中でページをどんどんめくっていったり、違う本を持ってきたり、違う遊びを始めたり・・・

なんてことはよくあるので、無理に聞かせようとしなくても大丈夫です。

しかし全く絵本に興味を示さない子供の場合は次の対処法を試してみてください。

読み方を工夫する

声に強弱を付けたり、身振り手振りを付けて大袈裟に読んだりすると子供は面白がります。

まだ言葉を全部は理解できていないので、ただ文章を読むだけでは飽きてしまっているのかもしれません。

自分で絵本を選ばせる

とにかく自己主張が強い時期なので、絵本も自分で選ばせてあげてはどうでしょうか。

図書館や本屋などに行って自分の選んだ本を読んであげるとより興味が湧くはずです。

まとめ

絵本を選ぶときは、次の3つのポイントを意識してみてください。

  • 日常生活に触れている絵本を選ぶ
  • 子供の好きなものが入っている絵本を選ぶ
  • 子供がマネできるものや歌の絵本を選ぶ

まずは、

あなたの子供はいま何に興味を持っているのか?

を知ることで絵本を選びやすくなりますよ。

今回紹介したのは体を動かしながら読む絵本ばかりです。

わたしの息子もそうですが、大人しく座って読むのは2歳児にはまだ難しいことだと思います。

無理に読み聞かせようとせず、一緒に楽しむくらいの気持ちで読んであげると良いですね。

読み方や絵本選びを工夫しても興味を示してくれない場合でも、焦らずに子供が興味を持つまで待ってあげましょう。

もしかしたら思わぬものに興味を示すかもしれませんよ。

絵本の読み聞かせに限らず、1番大事なことは親も一緒になって楽しむことだと思います。

子供は親の表情をよく見ていますよ。

親が楽しそうに本を読んでいると、子供も読みたくなるかもしれませんね。

色々な絵本に挑戦して、あなたの子供のお気に入り絵本を見つけてあげてくださいね。

読み聞かせについて関連記事を書いています。

あなたの子育ての参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
ミッシェル

ブログ管理人のミッシェルです。

子育て中の主婦目線で日々の生活、イベントや旅行について役立つ情報を発信するように心がけています。

旦那が趣味でやってる草野球や、わたしも始めたゴルフ記事もアップしてますよ。

よろしくお願いします^^

フォローしていただけると嬉しいです!
家庭学習
この記事が役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです!
フォローしていただけると嬉しいです!
トレンディスカバー

コメント