離乳食は生後いつから?ミルクや母乳と合わせて大丈夫?生後6ヶ月で始めるには?

離乳食食事

赤ちゃんがよく寝てくれるようになったり、ミルクの量も安定してきたり、生後6ヶ月くらいになると、次に気になるのは離乳食ではないでしょうか。

生後5ヶ月の赤ちゃんがいるママ友はすでに離乳食を始めているようで、わたしも始めないといけないとは思っているけど、そもそも離乳食ってなに?

離乳食は生後いつから始めるものなの?

離乳食と一緒にミルクや母乳を与えても大丈夫なの?

今回はわたしのように離乳食に対して悩んでいるお母さんのために、離乳食は生後いつからか、ミルクや母乳と合わせて大丈夫か、生後6ヶ月の離乳食の始め方について紹介します。

スポンサーリンク

離乳食は生後いつから?

離乳食とは、徐々に赤ちゃんがミルクや母乳を卒業しつつ、大人と同じような食事に移行するための赤ちゃん向けの食事のことです。

一般的に、生後6ヶ月あたりから離乳食を始めたほうが良いといわれています。

わたしのママ友の中には早めの生後5ヶ月から離乳食を始めている人もいます。

赤ちゃんは生後5ヶ月~6ヶ月ごろになると、お父さんやお母さんが食事をしているのをじっと見て、口をもぐもぐするようになります。

口をもぐもぐする動作は、赤ちゃんが徐々にご飯を食べるということに興味を示している証拠だといわれ、離乳食をスタートする良いタイミングです。

離乳食はミルクや母乳と合わせて大丈夫?

離乳食はミルクや母乳と合わせて大丈夫です。

離乳食を始めてしばらくの間はご飯を食べるという習慣を赤ちゃんに教えるのが目的です。

離乳食だけで赤ちゃんに必要な栄養をまかなうのが目的ではないので、離乳食をスタートする前と同様にミルクや母乳を与えて問題ありません。

離乳食を与えるときの注意点として、赤ちゃんがミルクや母乳でお腹いっぱいだと離乳食を食べてくれない場合が多いので、最後の授乳から数時間は間をあけて次の授乳時間など赤ちゃんのお腹が空きそうなタイミングを狙います。

離乳食をよく食べてくれる赤ちゃんだと少しずつ食べることを楽しめるようになるので、自然とミルクや母乳の量が減っていきます。

食欲の度合いも食べることに興味をもつタイミングも赤ちゃんによって異なるので、周りの赤ちゃんと比べず、あなたの子供に合わせてペースを考えながら離乳食の量を増やしてくださいね。

スポンサーリンク

生後6ヶ月の離乳食の始め方は?

赤ちゃんの体調が安定している日かつ機嫌の良い時が離乳食を始めるベストタイミングです。

赤ちゃんの機嫌が良いタイミングに離乳食を始めると、ご飯を食べることに対して楽しい記憶が残りやすいといわれています。

離乳食を食べて赤ちゃんの体調が悪くなるかもしれないことを考えると、病院に行きやすい午前中の1食から始めるのが理想ですが、難しい場合は昼ごはんでも大丈夫です。

離乳食を始める前に赤ちゃんを連れていける最寄りの病院は必ず下調べしておきましょう。

離乳食を始める前に準備しておくと便利なグッズも紹介しておきますね。

ほとんど歯がない赤ちゃんのため、初期の離乳食はペースト状にしなければなりません。

わたしが最初に選んだのは「ピジョン はじめての調理セット」でした。

大手ベビー用品メーカーであるピジョンが販売しているので、新米ママにとって安心感があるのが購入を決めたポイントです。

作れるペーストが数種類あり、赤ちゃんの成長に合わせて変えることができて便利です。

しかし、離乳食は毎日様々な食材をペーストしなければならず、それが手間に感じてきてだんだんと使わなくなってしまいました。

代わりにわたしが使い始めたのが「テスコム スティックブレンダー」です。

一般的なブレンダーの価格帯が2000~10000円のところ、「テスコム スティックブレンダー」は3000円代なのに、しっかりとしたペーストが作れます。

オプションのチョッパーブレンドカップがあると、離乳食の中期や後期にかけて必要になるみじん切りも自動でできるので、離乳食づくりがとても楽になります。

離乳食を与えるタイミングで食材をペースト状にして食べさせるのがベストですが、忙しくて時間がないこともあるので、時間があるときに大量に作り置きして小分けにして冷凍しておくのがおすすめです。

わたしは「リッチェル わけわけフリージングブロックトレー」を使っています。

「リチェル」は離乳食用の有名ベビー用品メーカーです。

以前は製氷用トレーを使っていたのですが、食材によってスルッと取り出すことができずにストレスがたまっていました。

でも「リッチェル わけわけフリージングブロックトレー」に出会ってからどんな食材でもスルッと取り出せるので、ストレスもたまらず助かってます。

自分で離乳食を作るのが面倒という人や作る時間がない人には「生協の宅配コープデリ」があります。

わたしも忙しくて離乳食を準備できないときは「生協の宅配コープデリ」で助かってます。

離乳食の種類が豊富なので、赤ちゃんを飽きさせず、使い勝手もよいですよ。

\ 離乳食からおむつまで頼りになります! /

まとめ

今回は離乳食は生後いつからか、ミルクや母乳と合わせて大丈夫か、生後6ヶ月の離乳食の始め方について紹介しました。

離乳食は生後5ヶ月から6ヶ月の間に始めるのが一般的です。

離乳食を始めてもミルクや母乳も合わせて大丈夫です。

離乳食づくりにブレンダーが時短で楽で便利です。

離乳食づくりに疲れたら宅配サービスも活用するのもありです。

離乳食に関してストレスにならないように気負いせず、あなたの赤ちゃんの食欲や食べることに対する好奇心に合わせて離乳食をすすめていくことが大事だと思います。

せっかくの離乳食ですから、赤ちゃんが口をもぐもぐさせて食べる姿を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク
ミッシェル

ブログ管理人のミッシェルです。

子育て中の主婦目線で日々の生活、イベントや旅行について役立つ情報を発信するように心がけています。

旦那が趣味でやってる草野球や、わたしも始めたゴルフ記事もアップしてますよ。

よろしくお願いします^^

フォローしていただけると嬉しいです!
食事
この記事が役に立ったらシェアしていただけると嬉しいです!
フォローしていただけると嬉しいです!
トレンディスカバー

コメント