カレッタ汐留のイルミネーションは音楽と光の融合で有名です。
2019年はディズニー映画、アラジンの世界観をイメージしたイルミネーションが楽しめます。
インターネットのアンケートで選ばれた人気楽曲によるイルミネーションショーも開催されます。
会場のメインステージでは魔法のランプが登場して素敵な夜を演出します。
今回はカレッタ汐留のイルミネーションの期間と料金、見どころ、口コミを紹介します。
カレッタ汐留イルミネーションの期間
点灯場所
カレッタ汐留 B2Fカレッタプラザ
点灯期間
2019年11月14日(木)~2020年2月14日(金)
(1月1日・2日休み)
点灯時間
2019年11月14日(木)~12月31日(火)・・・17時~23時
2020年1月3日(金)~2月14日(金)・・・18時~23時
電飾数
LED約25万球
住所 | 東京都港区東新橋1-8-2 |
定休日 | 2020年1月1日・2日 |
電車の場合
- JR山手線「新橋駅」地下汐留改札より歩いて4分
- 地下鉄都営大江戸線 「汐留駅」 より歩いて1分
- 地下鉄 都営浅草線 「新橋駅」JR・汐留側改札より歩いて3分
- 地下鉄 東京メトロ銀座線 「新橋駅」より歩いて5分
- ゆりかもめ「汐留駅」東出口より歩いて2分
バスの場合
- 「浜離宮前」 距離264m 歩いて約4分
- 「ロイヤルパークホテルザ汐留」 距離345m 歩いて約6分
- 「三井ガーデンホテル銀座プレミア」 距離367m 歩いて約6分
- 「築地五丁目」 距離368m 歩いて約5分
- 「コンラッド東京」 距離369m 歩いて約6分
- 「新橋駅前」 距離456m 歩いて約6分
- 「新橋駅〔ちぃばす〕」距離456m 歩いて約6分
- 「新橋(東京都)」距離463m 歩いて約7分
- 「パークホテル東京」 距離466m 歩いて約7分
- 「コートヤード・マリオット銀座東武ホテル」 距離530m 歩いて約8分
車の場合(銀座方面)
- 銀座通りを新橋方向にまっすぐ進み、ゆりかもめの下の交差点を左に曲がる。
- 汐留北交差点を右に曲がり、ホテルヴィラフォンテーヌのT字路を左に曲がる。
- 海岸通りについたら左に曲がり、カレッタ汐留の駐車場へ。
車の場合(横浜方面)
海岸通りをまっすぐ行き、カレッタ汐留の駐車場へ。
車の場合(首都高から)
- 汐留インターを出て一つ目の交差点を左に曲がり、ホテルヴィラフォンテーヌのあるT字路を左に曲がる。
- 海岸通りについたら左に曲がり、カレッタ汐留の駐車場へ。
カレッタ汐留イルミネーションの料金
カレッタ汐留イルミネーションの料金は無料です。
カレッタ汐留イルミネーションの見どころ
2019年のカレッタ汐留イルミネーションは、目の前で光り輝くアラビアンナイトの世界を楽しめます。
イルミネーションショーは15分ごとに開催されます。
「ホール・ニュー・ワールド」と「スピーチレス~心の声」、2つのプログラムが1時間ごとに行われます。
さらに1時間に1度、ランプに魔法がかかるスペシャルイルミネーションショーがあります。
大人気の映画「トイ・ストーリー4」と「ライオン・キング」の曲のショーを見ることができます。
会場には多くの人が訪れていて熱気があり、外の寒さも気になりません。
青のカラーの幻想的な空間が贅沢で、ロマンティックなひとときを過ごせます。
2020年1月と2月には、映画の日本語版で声の吹き替えを担当した中村倫也さんと、木下晴香さんが歌うスペシャルプログラムも開催予定です。
スペシャルプログラム日程
1月12日・13日・14日・18日・19日・25日・26日
2月1日・2日・8日・9日・11日
おすすめスポット
魔法の洞窟ゲート
カレッタ汐留のB2Fのイルミネーションの横に、魔法の洞窟ゲートが出現します。
マジックカーペットエリア
キャニオンテラス1Fの四季劇場「海」の隣では、魔法のじゅうたんに乗って空を飛んでいるような素敵な写真が撮影できますよ。
天空のアラビアンフロア
46階にはアラジンの日本語吹き替え版で声を担当した、中村倫也さんと木下晴香さんが着用した衣装、魔法のランプやコブラが展示されています。
スタンプラリー
館内5箇所にスタンプが置かれていてスタンプラリーを楽しむことができます。
スタンプ設置場所
B2F Aゲート
B2F PRONTO横
B1Fアドミュージアム東京前
キャニオンテラス1F四季劇場海の隣
46Fスカイフロア
カレッタ汐留イルミネーションの口コミ
- 規模は大きくないのですが、凝縮されているようなイルミネーションが素敵です。青色を多く使っていて、青のじゅうたんのような雰囲気になります。
- アラジンのイルミネーションが、とても綺麗でした。少し上から見たほうが、視界が広がっていいですよ。
- 友人と一緒に、イルミネーションを見てきました。アラジンのじゅうたんに乗れたのが、すごくうれしかった。
カレッタ汐留でイルミネーションとアラジンの展示見てきた!!👳👸
— もちもちぷりん (@motishiba0712) December 21, 2019
イルミは音楽に合わせて光ったりするし全部で4パターンあってどれも綺麗だった!
スピーチレスが一番好きだったかな
ティー一緒に行ってくれてありがと! pic.twitter.com/DgAa1m5Ucc
カレッタ汐留B1Fで毎時0分から、特別な「マジックランプイルミネーション」が開催。
— Yusuke Yamamoto (@yamamotoyou) December 17, 2019
🎅🎄
また、46Fでは魔法の絨毯で飛ぶことができるみたい。
これは恥ずかしいので誰か挑戦してくだされ〜。
子供向けの魔法の洞窟スタンプラリーも。#CarettaIllumination2019#カレッタ汐留#イルミ pic.twitter.com/nkWV5xwNpJ
カレッタ汐留のイルミ、今年はアラジンコラボでした pic.twitter.com/uDFv0MlAZ7
— 🔛 (@szszts) December 24, 2019
まとめ
カレッタ汐留を訪れたら寄ってほしい周辺情報、グルメ情報など関連記事も書いています。
参考にしていただけると幸いです。
コメント